- このトピックは空です。
-
投稿者投稿
-
-
オセロパンダ
ゲスト嬉しい報告のコメント欄にあった、ねこねこさんのコメントに書かれていた
「こまけぇこたぁいいから願望実現しようぜ、というブログタイトルに沿った報告」
「ありえない展開で叶った、など見ててワクワクするもの」を目指すスレ。
認識の変更は横に置いておいて、ありえない展開で叶った、など見ててワクワクする願望実現を目指す人たちのためにあったほうがよいのだろうと思いましたので作りました。よかったらご利用ください。
-
オセロパンダ
ゲスト私自身は未経験の領域ですので、関連のこまけぇさんの記事より
「結局のところはそんな「こまけぇこたぁいい」んです。あなたが傲慢になってそれを手に入れると決意すればいいのです。エゴからだとか「別の領域」からだとか気に留める必要は全くありません。今あなたが決めればいいのです。謙遜は日本人の美徳ですが、自分自身に向けては謙虚である必要など微塵もありません。傲慢になって好きなものを望むだけ手に入れればいいのです。「ゴーマニズム宣言」ならぬ謙虚リズム宣言はいらないのです。」
謙虚リズム宣言はいらない!!
https://komakeekoto.com/kenkyorism/ -
オセロパンダ
ゲスト認識の変更(体感)を経由しないで思考で理解して願望を実現する方法は、こまけぇさんの「観音メソッド」でしょうか。
観音メソッドの相伝編が書かれている、こまけぇさんのブログ記事です。
「野村ID(理論)」編、爆了!!
https://komakeekoto.com/kannon-method/ -
オセロパンダ
ゲストこまけぇさんの記事を一通り読み返して、こまけえこたぁいいから 願望実現といえば、やはり
「金と女が降ってきた物語」シリーズ
https://komakeekoto.com/category/kanetoonna/こまけぇさんがリーマン時代にされていた、エア情熱大陸というのが〈番外編〉④、〈番外編〉⑥ 登場しますが
自分らしさを失くして行く
https://komakeekoto.com/rashisa/にもありました
-
オセロパンダ
ゲストこまけぇこたぁ(常識)いいんだよ
https://komakeekoto.com/watashidake/これに尽きるのだろうと思います
-
オセロパンダ
ゲスト認識の変更を目指すスレに書いたことと同様、認識の変更を横に置いておいて願望実現を目指す場合にも
こまけぇさんのいうアタオカになって
「願望はすべて実現したんだった。忘れていた。」
と思い出すことをする。
忘れていたことに気づくたびにするしかないのかなと。
-
道頓堀
ゲスト願望達成スレが出来たので、こちらを呟きにしてもよろしいですか?
現実でも孤独で話す人がいないから 潜在意識で沢山の心許す友人を欲しいなと思いやっているけど、なんせ孤独で
独学でやってるから時々どーしようもなく不安に襲われる リアルで潜在意識の話出来て一緒に実践出来る友人がいたらなーって涙がでるけど、その友人を引き寄せたいから潜在意識をやってるジレンマ。
○職さんは 情熱大陸やったりしてる時、寂しくなったりしなかったのかな。 -
ステラ
ゲストそうなんですよね
基本的に一人でやるものですが
一人で何してんだろってふと思うときはあります
実はそういう仲間を集めるサロン的なものに参加したことはあるので空気が合えばいいかもしれません。探せばありますよ。
ただ集まったら集まったでちょっとマルチっぽい?雰囲気になるので難しいですけどねw私は途中で辞めちゃいました。
最初はいける!と思ってワクワクしているうちに急にポンっと50万を親族からもらったとか、宝くじで10万当たったとか本当に出来たのですが、いかんせん段々落ち着いてきて何も起こらなくなってくるというパターンに私は陥ってしまいます、、 -
キツネ
ゲストいつも思うんだけど、認識の変更した人やしてなくても願望叶いまくってる人は、どうしてそれが自分だけじゃなく他のどんな人にも起こることってわかるの?
こまけぇさんの記事は勿論、色んな人の体験談を読んで読むだけじゃなく実践を続けてるけど、叶った人達はそれが叶うことが決まってた人達ってだけなんじゃないかと思ってしまう。
-
匿名
ゲストそもそもみんな認識した通りに叶ってるからでしょうね。
最初からその法則の上にいるので、既に起こってるというか、重力とか呼吸と一緒ですよね。
学校で習うまでは知らないけど、最初からある法則。
認識変更した人や叶えまくってる人は、習って、理解した人。
最初からみんな土俵には立ってる。でも使い方を知らない人がいるなぁ。って感じになるから、認識を変えろ、実践しろと言って使い方を教えようとしてる感じ。-
六
ゲスト『みんな認識した通りに叶っているから』というのが匿名さんの思い込みではない理由が知りたいんじゃないですかね?
-
匿名
ゲストあー…なるほど。
そこはとりあえず信じてみるか自己観察なりなんなりして体感するしかないかもですね…。
-
-
-
-
-
投稿者投稿