予期せぬトラブルってなんで起こるんだと思いますか

ホーム フォーラム 新・掲示板 予期せぬトラブルってなんで起こるんだと思いますか

  • このトピックは空です。
11件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #6964 返信
      youme
      ゲスト

      私は幼少期から予期せぬトラブルが度々起こります
      具体的には家族が倒れたり実家に泥棒が入ったり痴漢にあったり言いがかりをつけられて車のトラブルにあったり、
      最近で言うと私のことを写真をあげて誹謗中傷しているアカウントを見つけたり。←和解済み

      こういう予期せぬトラブルって何故起きるのでしょう。

      有名な本で『思考は現実化する』というタイトルのものがありますよね。でも私は自らが誹謗中傷されている想像をしたことさえ、なかったのですよ。家に泥棒が入る想像をしたこともなかったと思う…いや、あったのかも?何となく泥棒が来たら怖いなとかは考えたことがあったかもしれない。それが叶ったということ?でもそんな軽くなんとなく考えたことが現実化するのだとしたら、怖い。
      もう予期せぬトラブルにはうんざりです
      抜け出したいのですが。
      予期せぬトラブルが起こるわけを知りたいのです、有識者の方何か意見を下さいませんか。

    • #6965 返信
      youme
      ゲスト

      掲示板を使うのが、初めてなので間違った使い方をしておりましたら申し訳ありません。その時は削除致しますので教えてくださると有難いです。よろしくお願い致します。

    • #6966 返信
      オセロパンダ
      ゲスト

      >有名な本で『思考は現実化する』というタイトルのものがありますよね。でも私は自らが誹謗中傷されている想像をしたことさえ、なかったのですよ。

      ここは、こまけぇさん(〇職さん)のブログの掲示板ですが、こまけぇさんのブログの記事を読まれた上で、ご質問されているのでしょうか。

    • #6969 返信
      オセロパンダ
      ゲスト

      >有名な本で『思考は現実化する』というタイトルのものがありますよね。

      そうした本があるのは知っていますが、こまけぇさんは、こちらのブログやコメント欄のどこかで「思考は現実化する」と書かれていたのでしょうか。どこかに書かれているのを見つけられたのだとしたら、記事にリンクを貼って教えてください。

      • #6970 返信
        匿名
        ゲスト

        不足を叶えてる、という下りはどこかの記事にありますね。
        ちなみに108さんは「思考は現実化しない」と動画で言っててシークレットには否定的ですね。
        不足を叶えてる、とかの記事でゴチャ混ぜになってるのかもしれないですね!
        少し整理しないと有識者の方もお答えしづらい気もします。

      • #6974 返信
        youme
        ゲスト

        これとかは思考が現実化すると同じ話ではないですか。

        • #6975 返信
          youme
          ゲスト
          • #6981 返信
            オセロパンダ
            ゲスト

            youmeさん、ブログ記事のリンク、ありがとうございます。

            こまけぇさんの最初の頃の記事

            「引き寄せの法則」を喰らう!!
            https://komakeekoto.com/hikiyose-kurau/

            エゴ=「記憶や体験を基に生成される習慣化された思考」=無意識=世界

            という公式が書かれ、引き寄せの法則と同義であるとありました。

            その説明にある

            「引き寄せの法則の標語にある「思考」とは表層の思考ではなく、深層の思考のことを指しています。深層の思考とはつまり「無意識」です。」

            の部分が重要ではないかと思います。

            自分も認識の変更を果たしているわけではないので頭で理解しているだけですが、表層の意識、顕在意識の思考ではなく、深層の思考、無意識、潜在意識の在り様が、どうあるかによって引き寄せられるものが決まってくるということではないかと思います。

            youmeさんが示してくれた

            「現実」-「思考」=「今」すなわち、「今」+「思考」=「現実」
            https://komakeekoto.com/sansuu/

            にも、こまけぇさんは

            「「今」選んだ「思考」が「現実」になります。厳密に言えば思考というか在り方ですが」

            と「思考というか【在り方】」と表現し直されています。

            • #7017 返信
              オセロパンダ
              ゲスト

              【在り方】で、◯職さんのブログを検索したところ、104件の記事がヒットしました。何日かかけて読みましたが、こんなにも【在り方】について、◯職さんが書かれていたことに愕然としました。

              読むたびに、◯職さんの記事からは学びがありますが、今回の学びはとてつもなく大きかったです。こうしたきっかけを作ってくださった youmeさんに感謝。〇職さんにも感謝。

    • #6971 返信
      もすぐ
      ゲスト

      横ですが
      思考は現実化しませんね
      思考(エゴ)が不足を語り、その通り不足の向きを向いてしまうので不足を体験すると言う事です
      エゴには何の力もないので
      不足を向いてれば必然的に重くてシンドくダルい
      何もしたくない…と、なります。
      この重く感じるのは振動数が低い事を指してます

      これは捉え方で思考が現実化すると捉えられてしまうと私もずっと思っていました。
      なのでエゴが絶えず不足を語ろうとも
      それとは関係なく逆を向くと結果は変わります。
      ただ、こまけぇさんは思考が現実化すると仰っていたと思います
      ですが、有名な著者を含め こまけぇさん、数多ある纏めも
      108さんの解釈と同じ事を指しているのか?
      不明です。

      • #7020 返信
        ノエル
        ゲスト

        もすぐさん横からすみません
        「エゴが絶えず不足を語ろうとも
        それとは関係なく逆を向くと結果は変わります。」とのことですがそれはどのようにやればいいですか?不安で不安で頭がいっぱいでハラハラしていて悪い想像ばかりしてしまう時に、それとは関係なく向きを変える方法を教えていただきたいです

    • #6972 返信
      youme
      ゲスト

      不足を叶えているという話と混同しておりました。匿名さんありがとうございます。108さんも思考は現実化するは否定していました。申し訳ありません。

      108さんが「向きに応じた現象を体験する」とおっしゃっておられました。
      つまり、私の話で言うと、突然誹謗中傷を受けたのは、私の心の向きが不足を向いていたから、という認識であっていますか。

      • #6992 返信
        匿名
        ゲスト

        私は有識者ではないのでお答えにならないとは思いますが、一応(スレチだったらすみません)
        昨日から新NISAやってる人とか動揺しているでしょう。投資やってるのも段階があって個人の背景(ビクともしない、大損でもぎりぎり保てるetc)も千差万別です。プライベートな悩みで四苦八苦な人には贅沢な悩み。でも、自○したい位しんどい人もいるかもしれません。予期できた人も多いかもしれませんし青天の霹靂と感じる人も。話ズレましたが、引き寄せ理論で説明できなくてパニックってまあ、普通にありますよね?
        脱線みたいで失礼しました。自分語りぽくて申し訳ない。

    • #6973 返信
      youme
      ゲスト

      もすぐさんありがとうございます、私は実家が泥棒に入られた時、別のことでものすごく悩んで毎日憂鬱で落ち込んでいる時期でした、つまりその時不足を向いていたので、泥棒に入られるという形で現象化したということなのでしようか

      • #6978 返信
        もすぐ
        ゲスト

        youmeさん
        youmeさんの仰っしゃる通り
        不足の現象はピンポイントで起こるとは限らないので
        不足を向いていたから…になりますよね
        でも、起こった事に因果関係を持たせる必要はないと思います。
        起きてしまった事はもう過ぎ去ってしまったので
        そこから何を選択するか?ここが重要です。
        そして、この先も嫌な現象が起こるのではないか?と言う恐怖心は紛れもないエゴの仕業、声です。
        それは無視、若しくは聞き流し又は相槌だけ打ってyoumeさんの望む方向を向いていれば解決していくと思います。
        向きと言われても抽象的ですが
        例えば、買い物に行かなきゃならない
        でも暑いから後回しにする
        でも後回しにすると色々忙しくなりそうだなー
        あーめんどくさい!
        みたいな時に、どっちを選択した方が楽かな?
        もう【面倒臭い】まで来たなら
        ちょっと休んでみるか?とか
        取り敢えず今すぐじゃなくても平気だなとか
        選択肢があるはずなので気楽な方へ流れるとスムーズですよ!
        本当に無理な時は「もう知らん」って放棄してもいいです。(それが楽なら)
        ここもエゴが騒ぐんですけど
        兎に角、不快な考え、気持ちはエゴなので
        それはスルーして選択してみて下さい。

    • #6993 返信
      オセロパンダ
      ゲスト

      りりさん、平穏さん、そしてyoumeさん

      3人の方が登場されて続けて、こうして質問されているわけですが、私自身の状況ともシンクロしてしまっていてかなり動揺してしまいました。

      長年信頼してきた人に裏切られる様なことをされていたことが判明し、そしてリリさん、平穏さんの投稿は、まるで自分自身のエゴが表面化したような投稿で… そしてyoumeさんのも

      ここのところ、思考を止めることに取り組んできていて、潜在意識にまかせられるようになってきていたのですが、久しぶりに大荒れの日々を過ごしています。

      今回の質問も今の自分には、まだ難しいです。

      一時的な体験で、過去にあった出来事もすべて完璧だと感じて納得したことが何回かあったこので、おそらく認識の変更なり新たな気づきの体験をすれば納得するのかもしれませんが。

      エゴさん、エゴッち、エゴ之助にはわからないので、思考を止めて潜在意識・無意識さんに任せて、今に集中して今を生きるしかないのかなという思いが浮かんできています。

      自愛、こまけぇさんの観音メソッド等々、今まで学んだこともしながら。

    • #7021 返信
      ノエル
      ゲスト

      こんばんは
      今日家の前に不審車両が来たんですよ。うちの家の目の前に車を停車させて、エンジンかけっぱなしで10分くらいずっと動かなくて、何やってるのかなーってよく見たらスマホをずっといじってるみたいでした。
      これ、今回が初めてじゃなくてですね
      月一ペースでこの車はなぜかうちの目の前で停車して10分くらい停まってスマホ操作してるんですよ。私はそれが不気味に感じて怖くて、今日ついに警察呼んでしまいました。家にパトカーが来て警官が2人来て話を聞いてもらいました。
      なんだかその状況を見たら大事件が起こったみたいに見えて…。なんだかその状況も怖く感じたんですよ。どっと疲れました…。
      不安だったから警察を呼んで話聞いてもらうっていうこの行動。これって不足を見てるってことなんですかね?
      充足を見ていたら警察呼ばないってことですか?というか、不審者を不審者だと思わなくなるということですか?

    • #7022 返信
      D
      ゲスト

      いやめっちゃわかります。今日地震のニュース見て怖くなって防災用品備えましたが、それも不足を見てるってことなのかなって自分もそこらへんよく分からなくなりました。意識したことが拡大するってよく言われるけど、じゃあ災害を意識して備えるっていう行動を取ったからそこが拡大して地震起こるってことですか?

      • #7029 返信
        匿名
        ゲスト

        普通に考えて、恐怖に対して頭の中(心も)で増幅させずに、物理的にとれる行動をとって「思いつく事できることはやったからこれで終了!」だと思うのですが。対処せずモヤモヤするより数段yマシですよね?違います?スピとは関係ないけど。

    • #7024 返信
      マインル
      ゲスト

      そのうちもっと酷いことが起きますよ、、、いや地震ではなく心の中でね。
      自然災害、人の生死、こう言ったことを見始めたらあなたは何も信じられなくなるでしょう。そこで何を選択するかです。

      • #7026 返信
        D
        ゲスト

        酷いことってなんですか!?怖すぎます。心臓バクバク言ってます

        • #7030 返信
          マインル
          ゲスト

          7029の匿名さんの言われる通りです。

          • #7036 返信
            匿名
            ゲスト

            マインルさん、
            世相もあり自分もパニくり気味ですが、「意識を向けたものが拡大」は最近のコメントで確か記憶にあり、もともとはエイブ〜とか宇宙系?かな?と。○職さん、108さんとか責任持って発信してる達人さんの意見だと議論や検証しやすいな、って思いました。

            • #7037 返信
              匿名
              ゲスト

              マインルさんのコメントっていう意味ではありません、念のため。別の先人さnどなたか、だったと思います

    • #7025 返信
      匿名
      ゲスト

      反対に、自分にとって都合のいいこと、うれしいことが起こった時にも同じように「なぜ起きた?なんで?なんで?」って考え続けるかってことですよね。

      このあたりにヒントがありそー。

      • #7027 返信
        マインル
        ゲスト

        良いっすね。
        起こることをエゴ目線でいくら考えても答えはでないということです。特に自然災害や運命に関わることは。

11件の返信スレッドを表示中
返信先: 予期せぬトラブルってなんで起こるんだと思いますかで#7022に返信
あなたの情報:





<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">

更新日:

Copyright© こまけぇこたぁいいから、願望実現しようぜ! , 2025 All Rights Reserved.